読んだ本の数:3冊
読んだページ数:517ページ
ナイス数:93ナイス
通勤読書ができなくなったのも痛いけど、図書館に行きづらくなったのも悲しい。
昨年度までは昼休みに図書館まで歩いて行けてましたからね。

kindle本。これだけ面白い掌編が(プライム会員とは言え)無料で読めるなんてお得すぎます。 他の方の感想にも書いてありますが、話の流れやおちのつけ方は非常に落語的。 すんなり落ちてひと笑い。 著者はこういう芸ももっていたんだなと感心。 池井戸潤のショートショート集、書いてほしいな。
読了日:5月27日 著者:池井戸潤

仰木さん、格好良すぎます。 その一点に尽きます。 早世したのは野球界にとって勿体なかったな。
読了日:5月20日 著者:仰木彬,鐘ヶ江管一

痛いなぁ。 あと、メールアドレスからTWITTERアカウントを検索できることが大前提で話が進むんだけど、そんなの設定一つで検索不可になるんだから何だか話に没入できなかった。 すごく痛々しい自意識過剰な若者の物語として成立しているけど、正直あまり面白くない。これ、同世代が読むときっと、面白いんだろうなという感じがする。 でも、はるか年の離れたオジサンにはあまり面白いと思えなかった。直木賞受賞作ということで、著者の代表作と目されるべき一冊なんだろうけど...ほぼ全作読んでいる私の感想は下から1,2を争う作品
読了日:5月18日 著者:朝井リョウ
読書メーター